みなさんこんにちは
とやまぐらしの管理人【かふぇ】です。
今日は、2020年2月11日に行われた『パパママ親子であそぼ』に参加させてもらったので、イベントの様子を紹介したいと思います。
イベント概要
『パパママ親子でおやこであそぼ』の主催は今回のイベント開催場所の『かって屋』さんに入っているパパママサポートセンターたんぽぽさんです。
開催は2020年2月11日火曜日10時~16時
開催場所は、黒部市三日市にある『かって屋』さんで開催されました。

平日はお仕事などで忙しくてイベントに参加できないパパ・ママや、黒部市に引っ越してきたばかりのパパ・ママさんみんなで子育てを通して交流し、情報交換などを含め楽しい時間を過ごすことを目的としたイベントでした。
イベント内容
今回のイベントでは、JAHA認定ベビーヨガ&ママヨガBonさんの『親子ヨガ』くろてんズ&楽nicoツインズさんの『おゆずり会』ベーカリー・ファリーヌさんの『パンでデコレーション』が行われました。
親子ヨガ

親子ヨガは、生後3、4か月~1歳6か月までの赤ちゃんとママを対象としたヨガです。
10時30分~11時30分の1時間行われました。
パーテンションで区切られていましたが、楽しそうな歌と声が聞えてきました。
終わったママさんたちも、体を動かしてスッキリした顔をしていましたよ。
受講料:親子1組500円
ヨガマットレンタル:200円(マイマット使用可)
持ち物:汗拭きタオル、飲み物
服装:動きやすい服
おゆずり会


おゆずり会では、子供の小さくなったお洋服や小物を無料でおゆずりしています。
子供との思いでがつまった洋服はなかなか捨てることが出来ないですが、同じ地域の子が大切に着てくれると思うと幸せな気持ちになりますね。
持っていく際にはスムーズに並べることができるように、あらかじめサイズ分けをしていくといいかと思います。
パンでデコレーション

パンでデコレーションは14時から16時まで行われました。
中身なしの丸い豆乳パンと2色のチョコペンの基本セットを購入し、パンにデコレーションしていきます。
追加のパンも購入可能で、子供と楽しくデコレーションができるイベントです。
私の娘もチャレンジしました。
途中、デコレーションよりチョコペンを食べることに夢中になってしまいましたが無事完成。
写真を撮ろうとした瞬間にパクりと食べてしまいました…。
自分でデコレーションしたパンはとても美味しいようで、他のお子さんも美味しそうに食べていましたよ。
参加費:無料
基本セット(丸パン+チョコペン2色):350円
追加パン(動物パン(中身はチョコ)):100円/1個
飲食コーナー
『パパママ親子であそぼ』のイベントでは12時30分~14時まで、飲食物の販売も行いました。
桜井バーガーや菓子パン、三日市名物のどんどん焼き、ボトルドリンクや水出し珈琲が販売されました。

私は、桜井バーガーのチーズバーガーと菓子パンを購入しました。
初めて食べる桜井バーガーは、初めて食べるはずなのに、懐かしさを感じる味で美味しかったです。
次回の『くろてんズ 交流会&おゆずり会』

次回の『くろてんズ 交流会&おゆずり会』は2020年3月5日に開催されるようです。
会員登録や事前申し込み不要で、途中入退場OKなので小さいお子さん連れのママさんも気軽に参加してみてください。
日時:2020年3月5日 10時~11時30分
場所:パッシブタウン コミュニティセンター
住所:富山県黒部市三日市4016-1
まとめ
今回のイベントは、初めての参加でしたが、多くのママさんたちが、積極的に話をかけてくれたので、とても楽しい時間を過ごすことが出来ました。
企画のスタッフさんたちも、イベントの内容やルールを分かりやすく教えてくださったので、助かりました。
黒部市に引っ越してきたばかりの方や、育児中の方は、周りの方とのコミュニケーションが不足しがちです。
『パパママあそぼ』のようなイベントでより多くの方と触れ合うのもいい時間だと感じます。
またこのようなイベントがあったら事前に告知するので参加してみてはいかがでしょうか?
コメント
こんにちわ
頑張っていますね。
写真がとてもきれいで驚きました。
機会があったら何時か教えてね。
今度は事前のお知らせがあると喜ばれると思います。