とやまぐらし 【世帯年収450万円3人家族が家を建てたブログ】世帯年収450万円だけど家を建てました みなさんこんにちは。【とやまぐらし】管理人のかふぇです。 突然ですが、かふぇファミリーは夢のマイホームを建てました❕もちろん、富山県内に建てましたよ✨ 2021年から【とやまぐらし】で県外からの転入... 2020.12.31 とやまぐらし世帯年収450万円3人家族が新築を建てたブログ暮らし
子育て施設 【居場所×学びサポート 結生の家】子どもから大人まで心の落ち着く居場所を提供!辛いときに立ち寄りたいコミュニティスペース みなさんこんにちは【とやまぐらし】管理人のかふぇです。 みなさん、今年の夏休みはどのように過ごしましたか?コロナウイルスや、災害級の暑さの今年の夏はお家で過ごされた方も多いのではないでしょうか?夏休みが短かったり、旅行やレジャー施設... 2020.09.07 子育て施設カウンセリング子育て
カウンセリング 【水遊びで熱中症!?】ビニールプールやじゃぶじゃぶ池でも熱中症対策を!! みなさんこんにちはチャイルドカウンセラー・家族療法カウンセラーのかふぇ先生です。 梅雨が明け、今年も暑い夏がやってきました。全国的に災害級の暑さと言われている今年の夏は、少し外に出るだけでも汗が吹き出しますね。 さて、こんなに... 2020.08.20 カウンセリング子育て
イベント 第37回カーター記念 黒部名水マラソン 2020年5月24日日曜日に行われる【第37回カーター記念 黒部名水マラソン】について説明します。 開催場所:黒部市総合公園 黒部市総合体育館前 選手受付:5月23日(土)12時30分~18時00分 5月24日(日) 6時00分~ 8時30分 受付場所:黒部市総合体育センター ※10km及び3km中学生男女は9時30分まで 2020.04.21 イベント暮らし
施設 黒部市吉田科学館 みなさんこんにちは。とやまぐらしの管理人のかふぇです。今回は、黒部市吉田にある施設『黒部市吉田科学館』を紹介します。 黒部市吉田科学館ってどんな施設? 黒部市吉田科学館は、『気軽に立ち立ち寄れるプラネタリウム。... 2020.04.06 施設観光地遊び暮らし
施設 黒部市立図書館 みなんさんこんにちはとやまぐらしの管理人かふぇです。 今日は黒部市立図書館を紹介します。 現在、コロナウイルスの感染拡大防止のため、開館時間を全日9:00~18:00までとし、一部サービスの停止をしています。詳しくは黒部市立図... 2020.03.30 施設暮らし
施設 【黒部市立図書館企画展】子供でも大人でもない君たちへ贈る本~未来への道しるべ~ みなさんこんにちは。とやまぐらしの管理人のかふぇです。 今回は、黒部市立図書館で3月19日~4月19日まで開催されている企画展【子供でも大人でもない君たちへ贈る~未来への道しるべ~】で是非若い方に読んでもらいたいおすすめの本を6冊紹... 2020.03.30 施設黒部市立図書館企画展暮らし
富山弁 4コマでわかる富山弁 【なーん】 みなさんこんにちはとやまぐらしの管理人『かふぇ』です。 今回は、かふぇも引っ越してきて少し戸惑った『富山弁』を4コマ漫画で紹介します。 第1回目の富山弁は、最近の若い人でもよく使う『なーん』です。 標準語では、どういう意... 2020.03.27 富山弁暮らし
富山弁 4コマでわかる富山弁 【きゃ、なにけ?】 みなさんこんにちはとやまぐらしの管理人『かふぇ』です。 今回は、かふぇも引っ越してきて少し戸惑った『富山弁』を4コマ漫画で紹介します。 第1回目の富山弁は、最近の若い人でもよく使う『きゃ、なにけ?』です。 標準語では、ど... 2020.03.16 富山弁暮らし
行ってきた 【パパママ親子であそぼ】に参加しました!! みなさんこんにちはとやまぐらしの管理人【かふぇ】です。今日は、2020年2月11日に行われた『パパママ親子であそぼ』に参加させてもらったので、イベントの様子を紹介したいと思います。 イベント概要 『パパママ親子でおやこであそぼ... 2020.02.18 行ってきたイベント